咆哮と彷徨の記録

日記2006年6月3日〜27日 過去ログへ


6月3日(土)   月月火水木金金



月曜日は、3年生の実力テストがありました。

当然英語もあり、リスニングもあるわけですが、なぜかCDがありません。

ということで、問題文を読むはめになりました

かんだことはいうまでもありません。



水曜日は芸術劇場がありました。

ドラムバンドのGONNAが演奏してくれました。


マリンバって言ったじゃん!」


生の“じゃん”を久しぶりに聞きました。



木曜日には新しい事務長が赴任してきました。

同じ中学、高校の同級生です。


また、木曜日、金曜日は特殊学級の担任の先生が出張で、計6時間も面倒を見ることになりました。

これにはまいりました。担任の先生を恋しがったり、教育実習の先生を恋しがったりと手に負えなかったです。

特殊学級の担任の先生の研修をしてくれるなといいたい。

生徒がかわいそうだから。


というわけで、ものすごく疲れました。

6月4日(日)  仮面ライダーサソード



今日の『仮面ライダーカブト』はみましたか?

先週までのドレイク(風見大介)編も一息ついて、ついに4人目のライダーの登場です。

少しだけ解説しましょう。画は公式サイトを参照してください。


主人公の天道総司が変身するのが仮面ライダーカブトです。

自称「天の道を往き、総てを司る男」です。

口癖は、「おばあちゃんが言っていた〜〜。」です。

詳しくは公式サイトの天道語録をみてください。

オレ様主義の一匹狼タイプですが、妹には優しく、なんだかんだで周囲のメンバーに信頼されています。


次に登場したのが、仮面ライダーザビーです。

変身適合者は、矢車想、加賀美新、影山瞬の順にうつりかわっています。

最近では影山のへタレっぷりが顕著です。


3人目のライダーは、冒頭でも話した仮面ライダードレイクです。

「アルティメット・メークアップ」を得意とする青年風間大介が変身します。

女性を何かに例えようとするも最後のセリフが出てきません。

相棒のゴンに言ってもらい、「そうそう、それ、それ。」が口癖です。

第18話でゴンと別れることになりました。


そして、今日放送された19話で登場したのが、仮面ライダーサソードです。

カブトムシ、ハチ、トンボときてサソリの登場です。

変身するのは、神代剣(かみしろつるぎ)です。

自称「神に代わって、剣を振るう男」です。

天道とキャラがもろにかぶっています。しばらくはキャラの潰しあいが行われることでしょう。



こんな感じで迷走する仮面ライダーカブトですが、一番迷走しているのは、天道総司役の水嶋ヒロくんにはまり、着ボイスをダウンロードしたり、はがき大のカレンダー6枚を2000円で購入したり、彼の掲載されている雑誌を買いあさったり、彼の記事があった読売新聞を購入してきたり、仮面ライダー解説本を購入してきた私の妹だと思います。




『怪笑小説』、『黒笑小説』、『毒笑小説』

6月5日(月)   『ダ・ヴィンチ・コード』の感想



昨日、『ダ・ヴィンチ・コード』をみてきました。

こんなに楽しみにしていた映画だったんですが、感想は以下のとおりです。

6月7日(水)  『キリング・フィールド』の感想



日本人にとって、漢字の読み書きは必須能力であることはいうまでもありません。

にほんじんにとって、かんじのよみかきはひっすのうりょくであることはいうまでもありません。

このように、漢字のあるなしで読みやすさがかわるのは一目瞭然です。

新聞においても、中学生までに習う常用漢字のみが使用され、それ以外のものには読み仮名が記してあります。

国語のテストにおいても漢字の読み書きは必出問題で、自分が高校生のときには、約4割が漢字の問題でした。

4割が多すぎる気もしますが、読めなければ問題も解けないので、わからなくもありません。

自分が勤務する中学校でも当然、漢字の宿題があり、ほぼ毎日国語の先生がノートのチェックをしていらっしゃいます。

その宿題にこんな文章が書かれていたそうです。

※ちなみに生徒自身で適当に漢字を書いてくるというスタイルだそうです。

※本来は縦書きですが、ページの都合上横がきで記します。




 我々は地球を制服しにきたケロロ軍曹である。 




みてわかるように、の字は間違いで、が正しいです。

また、我々なのにケロロ軍曹一人というのもおかしいです。

といった冷静なツッコミをしている場合じゃありません。




先生に提出する漢字練習にこんなことを書くなよ。

6月8日(木)  『アビエイター』の感想



佐賀県の天気は雨でした。

昼休みに休憩室で昼寝していたら、5時間目のチャイムに気付かず、寝過ごしてました。

授業が入ってなくてよかったです。

部活も休みで、おなじみのノックをすることもなく、ほぼ定時に学校を出ました。

本当は明日の授業の打ち合わせをしたかったんですが、その先生がとても忙しそうだったので、先に帰ることにしました。

完全に職務怠慢なんですが、多分その先生は気にもとめてないと思うので、構わないと判断しました。

また、帰りに本屋さんに寄ったら、先週までいた教育実習生がいて、びっくりしました。

なんだかんだで一日疲れましたが、W杯を意識してか木曜洋画劇場が『少林サッカー』なのは安易すぎると思いました。

6月10日(土)  TRIAL



4月に行った実力テストの結果を分析したり、新たな教育実習生がきたり、クッキーを作ったりといろいろと大変だった一週間でした。

それでも一週間すぎるのが早く感じ、慣れっていうのは恐ろしいなと思いました。

今日は、感想のお話でなく、近所のお話をしたいと思います。

このサイトで日記を書き始めたころ、こんなことを書きました。

そう、WING CITYです。

昨年の5月ぐらいに開店したらしいのですが、自分が大学を卒業し、佐賀に帰ってきた今年の3月には閉店になっていました。

不景気のせいなのかはよくわかりませんが、売り上げが悪かったことはまず間違いないでしょう。


それから再び、建物の中を改装し、新たな店舗が入ることになりました。

それが、本日の日記の題名になっているTRIALです。

24時間営業のスーパー兼ホームセンターといった感じです。

さらに詳しいことを知りたい人はサイトをみつけたので行ってみてください。

5月に開店し、ようやく24時間営業することになったようです。

9日の金曜日に、初めていってみました。

感想としては、室内が結構暗いということです。

光熱費の節約に取り組んでいることはわかりますが、Max Valuと比べて見劣りすることはいうまでもありません。

同じ全国展開の店でもこれほど差があるのかと感じました。



かつてのVITAやWING CITYのようにならないことを心から祈るばかりです。

6月11日(日)   『探偵ガリレオ』、『予知夢』の感想



このサイトも開設してから1年半が過ぎ、いろいろなサイトと相互リンクしました。

サイト管理人冥利に尽きるというものです。

先日、“咆哮と彷徨の記録”で検索したところ、約40件ヒットしました。

その中には、こちらからお願いすることなく、リンクをしてくださっているサイトがありました。

メールでの返信にかえてこちらから逆リンクしたいと思います。


ペットのハムスターと暮らすおうち

芸能☆映画『芸能と映画情報Entertainmentサイト』Check Up!!

夢をつかむための節約生活

の3つのサイトです。

今後ともよろしくお願いします。

6月16日(金)    『アイ・アム・サム』の感想



先生方の出張の重なりかたには奇跡としかいえないものがあります。

うん、特殊学級の担任の先生を出張させるなと。

生徒がかわいそうだから。自分もかわいそうだから。

生徒のために先生たちの研修があるんだろうけど、かえって生徒のためになってないですからね。

本末転倒とはこのことです。

6月17日(土) 『ポーラー・エクスプレス』の感想



昨日、初めて道徳の授業をしました。

つたない授業運びでしたが、砂漠ゲームをやり、結構盛り上がったのでよかったです。


お気づきのとおり、トップページを改造してみました。

6月20日(火)  『魁!!クロマティ高校』の感想



一応、副担任なので、担任の先生が休みの場合、朝の会、帰りの会で話をしなければなりません。

元来おしゃべりではないし、ネタもあまりないため、話をするのに大変苦労しています。

そこで、大学時代に聞いた、ポテトチップスの残りカスの話をしました。


大学の親友曰く、遠慮の塊だそうです。

初めて聞いたときはかなり笑った記憶があるんで、中学生にも同じ話をしてみました。





結果は惨敗でした。


クスリともしませんでした。


生徒ら曰く、ポテトチップスは一人で食べるものだそうです。

6月22日(木)   『パズル・パレス』の感想



話は6月17日に戻ります。

日本がクロアチアに引き分けた前日の話です。

現在、自分はどの部活動にも所属していません。

しかし、小中高と野球をやってきたので、野球部の練習に参加しています。

そして、6月17日、半分公式戦と練習試合があり、応援に行きました。

そしたら、ベンチに入ってコーチをすることになりました。

もちろん、ベンチに座ってただ声をかけるだけです。

1試合目の半分公式戦は1−0で勝利しました。

教員採用試験も迫ってきているので、帰ろうかと思っていたら、なんと2試合目は指揮をとることになりました。

初采配です。

ベンチの雰囲気すら久しぶりだったので、生徒よりも自分のほうが緊張していました。

サインを生徒に教えてもらいながらの采配でした。

試合はというと、3点リードされながらも、逆転し、なんだかんだで8−4で勝利していました。

相手チームの監督は中学生時代の副顧問の先生ということもあり、華をもたせてもらったかたちになります。

といっても自分は足を引っ張っていたので、120%生徒の実力の勝利であることはいうまでもありません。

そんなこんなでとても緊張した土曜日の午前中でした。

6月23日(金)   『ズッコケ中年三人組』の感想



昨日は、生徒会ボランティア清掃活動、PTA除草作業ともに雨で中止でした。

普通にうれしい今日この頃、みなさんいかがおすごしでしょうか。

6月27日(火)   クールビズ



今さら去年の流行語を持ち出す古きよき日本男児の管理人です。

4月から働きだし、6月から3枚10,000円のクールビズシャツをバリバリ着こなしているわけですが、

その中の2枚が問題です。


英文が書けるシャツ



漢字練習に最適のシャツ

と生徒にからかわれて困っています。



確かにそう見える。
上へ | HOME  |  映画&本の感想  |  研究  |  リンク  | 過去ログ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送